
今朝は、和紅茶の上品な甘みに癒されております。そして「お茶についての情報発信」続けてきて良かったなぁと感じた朝でした。「茶屋すずわさんのお茶」【本日の1杯】
自分では選ばない世界って、楽しい!
と感じた朝です。
***
オススメの本
皆さんは本選び、どうされているのでしょうか。
私は、直感、読みたいタイトル、いつもの作家さん・・・など、
決まっていたりします。
しかし先日、ご紹介いただいた本を読んでいて気づきました。
- 本といっても、いろいろある。
- 自分では選ばない本だけど、こんな世界もあるんだぁ。
- 自分から「はみ出した」みたいで、面白い!
- Kindleデビューをして「便利すぎるぅ!」ということも知った。
そうなんです。
いつも知らず知らずのうちに、
自分で勝手に無意識に「同じような本」を選んで
「同じように読んでいた」のです。
今は、SNSやブログでも「~の必読本」など、
ご紹介されていたりする。
ということで、とりあえずまた他の方がご紹介されていた本を、
4冊ごそっと Amazonでポチりました。
その前に、6冊ほど読了しなければ・・・(汗)
でもなんか楽しいです。
***
さて、今朝は茶屋すずわさんの「和紅茶」をいただいております!
スッキリ&上品な甘み
この和紅茶も、残り少なくなってきました。
特に先日のミルクティーで、どっと茶葉が減ってしまいました。
- 残り少ないとなると、
- 人って初心に返るのでしょうか。
- 今朝は、はりきって丁寧に抽出しました。
お陰で、口当たりスッキリなんですが、上品な甘みに包まれる。
とても癒されます。
穏やかな朝
お茶についての情報発信。見よう見まねではじめた情報発信。
色んな出会いがあったり楽しいですね。
当初描いていた風景と、いい意味で全く違う。
でも、続けてきてよかったなぁ~としみじみ感じた朝でした!
では、今日もよい一日を。
******************************
【茶葉/生産者情報】
◆茶屋すずわ さん
▼和紅茶
・静岡市の両河内、玉川の紅茶を合組(ブレンド)(すずわさんHPより引用)
********************
【ブログ著者/「Tea 散歩」運営者情報】
ティーライフ研究家 服部孝江
********************
◆「Tea 散歩」グループでは、いつでもメンバーを募集しております。
当分は、お休みか新潟県内巡りとなるでしょう。
********************
【Tea散歩・ご参加方法】
◆Facebook上の、検索機能を使います。
- 「Tea散歩」と入力します
- 検索します
- 「グループに参加」のボタンを押します
- 承認されるのをお待ちください☆
日本語が含まれない投稿は読めませんので、ブロック対象となります。ご注意ください。