
今朝は、ほうじ茶の甘みに癒やされました。茶柱も立ち、朝からワクワクしております。【本日の1杯】
おはようございます(^^)/
今日は20度まで気温が上昇するようです!
その分、1日の気温差は開きますが、20度って何ヶ月ぶりでしょうか?晴れて暖かくなるだけでも、ワクワクしてしまいます。
昨日は、何故かお部屋の掃除をしました。
水拭きできるところは全て拭きました。そして、できる範囲で整頓もしました。実は、元々弟のお部屋なので、できるだけモノは現状維持。動かさないようにしております。
しかし、掃除の後は、清々しい気分になりますね。
今朝は「ほうじ茶」を選びました!
今日は濃いめに。
今日は濃いほうじ茶が飲みたいと思いました。
- 茶葉をたくさん使って濃く淹れる。
- 抽出時間を長めにとる。
- 急須を小さくする。
どれも濃く淹れる為の手段です。
今朝は、抽出時間を長めにとって、茶葉の量や急須の大きさはいつも通りに使いました。
甘みも増す!
蒸らし時間を長めにとると、確かに色は濃くなります。そして茶葉の成分をたくさん抽出することもできます。
今朝は、少し苦みも出ましたが、甘みの方が勝っております。
単純に香ばしい味わいを濃く抽出することは、難しいのですね。悪くはないのですが、甘みも強くなるようです。
今朝は、ほうじ茶の甘みに癒やされました。茶柱も立ち、朝からワクワクしております。
では、今日もよい一日を。
******************************
・製造者:お茶の幕張さん
◆国産
********************
【ブログ著者/「Tea 散歩」運営者情報】
ティーライフ研究家 服部孝江
********************
◆「Tea 散歩」グループでは、いつでもメンバーを募集しております。
当分は、お休みか新潟県内巡りとなるでしょう。
********************
【Tea散歩・ご参加方法】
◆Facebook上の、検索機能を使います。
- 「Tea散歩」と入力します
- 検索します
- 「グループに参加」のボタンを押します
- 承認されるのをお待ちください☆
日本語が含まれない投稿は読めませんので、ブロック対象となります。ご注意ください。